9月に入り、朝晩が涼しくなって過ごしやすい時間も増えてきましたね😃
今日は久しぶりに園庭で外遊びを楽しみました。
久しぶりの砂場で嬉しそうに遊ぶ子どもたち😆
とーっても楽しそうでした🥰
暑い夏が終わりに近づく9月は、暑さに疲れ、「夏バテ」になりやすくなります。
夏バテとは、暑さや湿気が原因で体調を崩すことを言います。
特に、体温調節の苦手な赤ちゃんや子どもは大人よりも「夏バテ」になりやすい特徴があります。
<夏バテの原因>
・暑さによる体力の消耗
・水分不足
・睡眠不足
・食欲不振
これらが重なると「夏バテ」を起こしやすくなります。
<夏バテの症状>
・疲れやすい:普段よりも疲れやすくなり、元気がなくなります。
・食欲不振:食欲がなくなり、好きな物も嫌がる子どももいます。
・体重が減る:食欲がない状態が続くと、体重が減ってしまう子も…。
・きげんが悪い:疲れすぎて機嫌が悪くなりやすくなり、グズグズしやすくなることも…
・寝付きが悪い:暑さで寝付きが悪くなると、寝る時間が遅くなり起床時にスッキリ起きられなくなります。
・消化不良:お腹が張ったり、下痢や軟便になりやすくなります。
<夏バテ予備軍チェックリスト>
チェックがあてはまったら、生活習慣を見直してみましょう。
□ 冷たいめん類など、火を通さない料理を食べることが多い
□ 冷たい飲み物やアイスをたくさん食べる
□ 野菜をほとんど食べない
□ 冷房の効いた部屋に長時間いて、汗をかかない
□ 入浴はシャワーで簡単に済ませる
□ 夜更かしをする
□ 運動量が少ない
<夏バテSTOP!お家でできる予防法>
・普段から軽い運動をする
・お風呂にゆっくり浸かりましょう
・水分補給をしましょう
➡水分補給にはミネラルが豊富で胃の粘膜も守ってくれる麦茶がおススメです
・室内の温度は26~28℃に保ちましょう
➡寝る時は部屋を冷やしすぎると夏バテになりやすくなります
・夏野菜を食べよう
➡夏に必要な栄養素がたくさん含まれていて、体を冷やす効果もあります。豚肉と一緒に調理するとビタミンがたくさん摂れますよ
・夜は早めに寝ましょう
➡しっかり睡眠をとることで疲れも取りやすくなります
生活習慣を見直して「夏バテ」を予防しましょう😃